先月社労士試験受験しみごと爆死した豹花です😅あれから1か月とりあえず遊びたくて推しのLIVEに行ったりやってなかったゲームをしまくってましたw
試験を受けた感想
とにかく「なにこれ?聞いてないんですが???」みたいなこといっぱいあってお手上げ状態🤷♂️問題文読んであーこれなんだったっけ?って思い出すとかでなく「は?」みたいな問題もあったありで実力不足をめっちゃ感じる1日だった(´;ω;`)
同じ試験会場で近くの席の人が何人か午前試験終わって会場を後にしてから午後試験で戻らない人いてマジで無理すぎて午前で挫折した人も何人もいたっぽい(-_-;)
それ考えると最後までちゃんと受けた私まじでえらくない?www
一年振り返り
一年の勉強を振り返ってみると勉強時間ほんとに少なすぎて多分1000時間といわれているこの試験において多分半分も勉強時間とれてなかったと思う あと
- 午後の択一の過去問を結構解いたけど午前の選択に必要な条文暗記とか判例読み込みがたりていなかった
- 白書や統計まで手がまわっていない
- テキスト読みが甘かった
などなど反省点は山ほどです そりゃ落ちるわな💦
最後の追い込みで得られた勉強の対策
ただ最後の2か月くらいからYPTという勉強アプリの存在を知ってそれ使うようになったんだけどこいつを使うと同じ勉強してる人のいる部屋に所属できてそこに所属すると毎日みんなが勉強してる時間がリアルタイムで表示されて自分の時間も計測されるのでそれがめちゃくちゃ勉強のモチベアップにつながってよかった
ここ1か月なにもせずに楽な一か月過ごさせてもらったけどやっぱりこのままってわけにはいかんので来年もまた試験うけます
こっから1年もスタディングにお世話になって、このアプリを使って勉強続けるつもりです😉
もう1か月経って残り11か月になったんで今日からまた勉強再開して来年こそは合格ブログ書けるようにがんばります

コメント